• 「猫の手貸します」
No Image

■20081223-20090107〈日誌〉初日の出小旅行など

いつもお読みいただきありがとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 今回は年末年始の動静を ダイジェストにて、 以下に記します。 昨年末には一年を振り返っての 長い文章を準備していたのですが、 キーを打つ手がな …

続きを読む


No Image

■20081222〈日誌〉明大大学院・授業ほか

師走。 師が走る、とはよくいったもので、 まあ、せわしないこと。 車に乗っていると、 急ブレーキ音がそこかしこで 聞こえるような雰囲気である。 事故に遭わないよう気をつけなければ。 かくいう私も この年の瀬は、何かと所用 …

続きを読む


No Image

■20081221〈日誌〉道場クリスマス会

普段は道着に身を包み、 勇ましい姿の子どもたち。 緊張感に身を包む。 少しでも気を抜こうものなら、 師範から叱責の声が飛ぶ。←私 そんな子どもたちも普段の姿に戻った。 道場でのクリスマス会。 昨年に引き続いての開催。 み …

続きを読む


No Image

■20081211-20〈日誌〉12月議会・本会議ほか

認知されつつある「新型インフルンザ」。 毎年流行するインフルエンザとはわけが違う。 感染者の致死率60%。 日本で流行したら死者は最高で60万人(厚生労働省)。 若い人ほど感染した際には 過剰免疫となり多臓器不全などで死 …

続きを読む


No Image

■20081207‐10〈日誌〉総合政策委員会など

「現場が最先端なんですよ」 民間団体の児童自立支援施設の職員の言葉。 各種児童施設を渡り歩いてきたその人の言葉は、 説得力があった。 つまりは学者や専門家は、 起きたことをまとめ、 整理し、教えてくれるが、 現実は常にそ …

続きを読む


No Image

■20081206〈日誌〉聖学院大学ポリシーカレッジほか

『すべての経済はバブルに通じる』 (小幡績著 光文社新書) という本を読んでいる。 この本は、今の世界的不況の原因となっている サブプライム問題の本質を 分かりやすく解説したもので、 寸時を惜しんでの読書欲に駆られる本だ …

続きを読む


No Image

■20081204‐05〈日誌〉総合政策委員会ほか

今回の総合政策委員会では、 国全体で認知されている二つの課題について、 それを解決するための議案の審議を行なった。 一つは、産科医不足への対応。 もう一つは、中小企業の不況対策。 前者は、都内で妊婦が亡くなり、 対策に動 …

続きを読む


No Image

■20081202‐03〈日誌〉議会(一般質問)ほか

この寒いさなかの朝。 目覚めるとすごい寝汗だった。 夢を見た。 汗は、その内容が原因。 その中の私は選挙戦二日目にいた。 ところが何の準備もしていない! ポスターを張っていないとか、 支援者が集まっていないとか、 そんな …

続きを読む


No Image

■20081203〈報告〉総合政策常任委員会「議案外質問」の通告内容

12月議会中ですが、 私の所属している総合政策常任委員会での 「議案外質問」の通告をしましたので、 以下に記します。 ■質問日時:12月9日 10時〜  ※土井は一番目です ■場所:議会棟・第1委員会室        ★ …

続きを読む


No Image

■20081201〈日誌〉議会-一般質問ほか

今年はやたらと柿が生(な)った。 自宅の庭の柿の木には無数の柿が…。 自分の記憶に照らしても、 これほどたくさんの柿が生ったのを 見たことはない。 そこかしこに移動するたびに、 濃い橙色の大群を目にする。 訪問先のお皿の …

続きを読む