• 「猫の手貸します」
No Image

■20060909〈明大〉政策研究I-B

昨日(9日)夜、明大大学院へ。 ■政策研究I-B 長谷先生による。 知人のお通夜で大幅に遅れてしまった。 介護保険と障害者福祉の これまでとこれからの概観は以下のとおりだ。        《高齢》    《障害者》 19 …

続きを読む


No Image

■20060901〈調査〉児童虐待対応の現状

1日午後、児童相談所へ。 児童虐待への対応の調査。 先日埼玉県の相談所について、 過酷な現実がテレビで放映されていたが、 さいたま市の相談所でもそれは同じである。 様々な施設では定員をオーバーし、 児童福祉司は物理的能力 …

続きを読む


No Image

■20060713〈研修〉自治体議会政策学会 第8期自治政策講座【政調費】

本日午前・午後、自治体議会政策学会主催の研修に参加。 会場は東京ファッションタウンビル。 ■第1講義 議会は市民の代表なのか-自治体議会の原点 ■講師:竹下譲氏(四日市大総合政策学部長) 教育委員を経験した立場から議会の …

続きを読む


No Image

20060512〈研修〉変化を続けるスウェーデンの高福祉【政調費】

昨日夜、スウェーデンの高福祉に 関するセミナーに参加。 明大大学院に通い始めたこともあり、 なるべく「行かねばならない」 というものだけに絞って 研修会等に参加しているが、 今回は、それだけの意義があると考え参加した。 …

続きを読む


No Image

20060511〈手伝〉児童福祉施設

昨日の午後から夜にかけて、 児童福祉施設へボランティアに出かけた。

続きを読む


No Image

〈手伝〉児童福祉施設

3月29〜30日、児童福祉施設へボランティアへ。 子どもたちは春休み。 運動不足の体は容赦なくこき使われた。 以前、来たときのことを覚えてくれているのは、 本当にうれしい。 この子たちに私ができることは、 共有している時 …

続きを読む


No Image

〈参加〉障害者フォーラム【政調費】

本日午後、障害者自立支援法の 学習会を兼ねたフォーラムに参加。 300人前後の参加者が、 この問題の関心を裏付ける。 今年大きく障害者政策が変わる。 総じて、「応益負担」に対する 当事者からの批判が高まっている。 自治体 …

続きを読む


No Image

〈懇談〉一柳会

本日夜、一柳会に参加。 話の中心は高齢者の介護や医療について。 ある人は、 親が社会的入院をしているという。 入院先の医師の横柄な態度や 看護士の少なさ。 とても豊かな社会とはいえない現状がある。 介護を必要とする人にと …

続きを読む


No Image

〈懇談〉一柳会

本日夜、一柳会に出席。 高齢者介護や医療の現実の苦難の状況を聞いた。 高齢者を抱えた家族は苦悩している。 しかし、施設の職員たちも一生懸命だ。 なにかがかみ合わず、 時には「早く死にたい」と言う高齢者。 約10年前からの …

続きを読む


No Image

〈研修〉無所属の会 生活保護

昨日午後、無所属の会議員室で 生活保護の研修。 講師はさいたま市の社会福祉課生活保護担当職員。 全国で軒並み生活保護率が急増している中で、 さいたま市も例外ではないが、 全国の比率と比較すると、 それほど大きいわけではな …

続きを読む