• 「猫の手貸します」
No Image

土井裕之のプロフィール【詳細版】2007~現在 さいたま市議選最下位。「機能する議会へ」「本筋の行政改革を」。新会派結成、新市長誕生、そして事業仕分けの実施へ。

15人立候補のうち9人定数で9位。つまり最下位当選。有権者による、私の議員活動への率直な評価だと受け止めた。むしろ、組織や団体に依存しない私の名を、わざわざ投票所に足を運んで記してくださった3573人の方々の期待に応えら …

続きを読む


No Image

土井裕之のプロフィール【詳細版】2006~2008年 明大公共政策大学院へ入学。青山やすし教授に入門。

明治大学公共政策大学院ガバナンス研究科に、3期生として入学。高卒の私が大学院に行くなどとは、露ほども思っていなかった。社会人向け、それも地方議員や自治体職員、民間企業の従業員などを対象とした大学院である。2008年には、 …

続きを読む


No Image

土井裕之のプロフィール【詳細版】2003~2007年 議員としての壁に直面。

通算2期目。合併後は初めての任期。64人の議員が一堂に会する議会は、無所属議員にとっては、存在を示すことすら難しいものだった。かといって1期目のような自由な無手勝流のスタイルは返上すると決めていた。どんな状況であれ、まず …

続きを読む


No Image

土井裕之のプロフィール【詳細版】2003年5月 さいたま市議にトップで当選。

「説明責任を徹底して果たす」「組織・団体の支援は受けない」―これを政治姿勢として、再び立候補した。敗れても失うものはない。辞職後の立候補だったが、臆するところはなかった。こだわったのは、参加した人が意義を感じる選挙の実現 …

続きを読む


No Image

土井裕之のプロフィール【詳細版】2001年5月~2002年4月 辞職後、再び政治の舞台を目指すまで。

華々しく見えたであろう議員辞職。しかし、その先の展望はなかった。まずは目の前の税金をどう払うか、が重要な課題だった。それまでの市民運動でお金は底をついていた。全てをリセットし、1から考えよう、そんな考えを持っていた。昼間 …

続きを読む


No Image

土井裕之のプロフィール【詳細版】2001年4月 浦和市議を辞職。

2001年1月、「議員の任期延長問題」を問う住民投票を求める署名運動を、事務局長としてスタート。結果、8191筆の有効署名を獲得し、合併直前の4月12日、臨時議会開催に至った。しかし、僅差で否決される。これを受け、公言し …

続きを読む


No Image

土井裕之のプロフィール【詳細版】1999年5月 田中秀征先生と出会う。

市内で市民団体が主催した講演会で、田中秀征先生と出会う。名刺交換した際に、先生が顧問を務める自治体議員の勉強会「都市政策研究会」に誘われた。以来、先生が塾頭を務める民権塾等で、先生を通じて、政治を学んでいる。政治を志すも …

続きを読む


No Image

土井裕之のプロフィール【詳細版】1999年5月~2001年4月 合併反対を主張し浦和市議に当選。次第に葛藤を抱える。

与野市民が行なっていた「小さな与野いいじゃないか!」の市民運動に参加。3市合併に住民投票を求める運動だったが、ここでの活動が合併問題に取り組むきっかけとなった。自分の住む浦和市でも合併問題に関心を持って取り組む。3市合併 …

続きを読む


No Image

土井裕之のプロフィール【詳細版】1997~2001年 人生初めての一人暮らし。そこで…。

意を決して実家を出て、アパート住まいを経験。親に与えられた恵まれた生活、を自覚した。なんと甘えていたことだろう。当時のアルバイト月収は約8万円。そのため「最も安い」が唯一の条件。2万7000円、風呂なし。それでも一国一城 …

続きを読む


No Image

土井裕之のプロフィール【詳細版】1992~1999年 様々な市民運動へ参加。

空手修行の合間に、「自分の生きる意味」について熟考した。突き詰めれば、「誰かのために役に立つ」ことこそ、生き甲斐だと気づく。司馬遼太郎著『竜馬がゆく』などを読んだ影響もあった。この頃は読書三昧。椎名誠、本多勝一、池波正太 …

続きを読む