さいたま市のHPに 議会の録画中継が掲載されています。 9月議会の各議員の発言が掲載されていますので、 ぜひご覧ください。 http://www.saitama-city.stream.jfit.co.jp/ 私は今回、 …
本日、ブログのデザインを変更しました。 ブログを立ち上げてから21日目。 常々、なるべく見やすいものにしたいと試行錯誤を続けています。 活動した記録はできる限り、 その日の内の掲載を心がけているところです。
昨日(20日)夜、関西学院大丸の内講座に参加。 テーマは「今こそ問われる政治の役割」で、 全6回シリーズの1回目。 パレスビルで行なわれた。 今回の講師は福岡政行氏(白鴎大教授)。 話は、 1.現在の時代の特徴 2.先日 …
昨日に引き続き、危機管理産業展に参加。 本日は、 ●午前中 「いまここにある東京の危機、犯罪と治安」 講師:前田雅英氏(首都大学東京 都市教養学部長)、 ●午後 「重大テロへの備え、最新動向とその対策」 対談:斉藤実氏( …
本日の午前・午後、危機管理産業展に参加した。 主催は㈱東京ビッグサイト、特別強力に東京都、 開催場所は東京ビッグサイト。 午前中は、 石原都知事と佐々元内閣安全保障室長 による特別記念対談、 午後は、 危機管理の専門家の …
昨日、水道局よりFAXでの「お知らせ」が届いた。 内容は雑誌報道(※)に対する報告。 水道管に発ガン性物質が使用されている、 という雑誌の問題提起に対し、 さいたま市水道局が (社)日本水道協会に問い合わせた。 その結果 …