• 「猫の手貸します」

本日は12月議会初日。
午前9時から無所属の会の会議。

10時より本会議開会。
午前中、請願の審査、議案の説明まで終了。

昼食後、議案質疑の答弁の作成の関係で、
午後の開始が14時30分に。

2人の議員より議案質疑。
一人の議員の質問をめぐり、
議会がストップする。

開会してストップということをはさんで、
再び開会したのは16時30分ごろ。
17時すぎに初日は終了した。

終了後には一般質問の抽選会。
予定されていたサッカー議員連盟は中止となった。

■■■請願の私の判断は以下の通り。
すべて不採択とした。

所得税・消費税の増税反対の請願
消費税の増税は否定できない状況であるし、
それ自体を否定するものではない
ただ、導入に際してはまず
政治・行政が身を削る姿勢が必要と考えている。

就学援助の拡充についての請願
国からの補助金が廃止され、
さいたま市の一般財源化された。
教育委員会はすでに現状維持策を明確にしており、
マイナス要因はない。
請願者はマイナスを心配しているようだが、
それよりも税源移譲の精神を汲めば、
むしろ市独自の策へ踏み出す姿勢が必要だ。

障害者自立支援法を
 提出しないことを求める請願

この請願は時機を逸しており、
すでに法が通ってしまった以上、
その環境下でよりよい策を検討していくべきだ。

国民健康保険財政への
 一般財源の増額を求める請願

国民健康保険制度は年々厳しくなっており、
自由に使用できるはずの
一般会計からの繰り入れ額は、
さいたま市において75億円に上る。
国民健康保険加入者と社会保険加入者との
公平性という観点から見ると、
これ以上の一般会計からの繰り入れを
容認することはできない。
地方側からの要請に基づき、
国側が改革に動き出しており、
それを見守ることが妥当。

乳幼児医療費の所得制限の撤廃を求める請願
現在、「544万円」(年収約737万円)
の家庭に乳幼児医療費は助成制度がある。
また、3人以上の子どもがいる家庭は、無料となる。
児童手当(特例給付)制度の
扶養親族等及び児童の数2人の額を根拠としている。
医療費は無料化すると更なる医療費の増額化が
予想されることから、今は見合わせる必要がある。

■■■一般質問の抽選が本会議終了後に行なわれた。
その結果、私は12月12日(月)の最終の順番となった。
時間では15時30分〜16時30分のあたりとなる。

通告内容は、
●市長のマニフェストについて
●指定管理者について
●見沼田圃について
である。