• 「猫の手貸します」
No Image

■20091105〈視察〉視察2日目 モエレ沼公園

イサムノグチ――あまりにも有名な世界的彫刻家である。彼が全面的に構想したのが「モエレ沼公園」である。しかし彼は計画ができ、いよいよこれから、というときに84歳でこの世を去ってしまった。その後の計画は彼の事務所や担当職員た …

続きを読む


No Image

■20091105〈視察〉視察2日目 「子どもアシストセンター(子ども権利条例の救済機関)」ほか

今回の視察でも最大の収穫といっていいが、印象に残ったのは、子どもの権利条例を実現するための要である「子どもアシストセンター」である。この期間は救済機関として位置づけられ、子どもからの相談を受け付け、他の期間とも連携し、時 …

続きを読む


No Image

■20091105〈視察〉視察2日目 「子ども権利条例」ほか

2日目はまず、大通りバスセンタービルにて、 以下の項目について視察した。 1.札幌市子どもの最善の利益を実現するための権利条例について 2.「ミニさっぽろ」について 3.札幌市議会「民主党市民連合」所属議員との懇談 4. …

続きを読む


No Image

■20091104〈視察〉視察一日目 「創造都市さっぽろ」ほか

会派視察の一日目。 この日は5項目にわたって 札幌市職員から話を聞いた。 視察項目は、 1.「創造都市さっぽろ」の取組について 2.景観等に配慮したまちづくりに係る取組について 3.職員の天下りについて 4.情報公開の取 …

続きを読む


No Image

■20091104‐06〈視察〉会派視察(札幌・美唄)

本日より6日まで、 北海道の札幌市と美唄市に視察に行きます。 会派での視察であり、 ●創造都市さっぽろ ●職員の天下り禁止 などについてが視察項目となります。 随時報告します。 それでは行ってきます。

続きを読む


No Image

▼20091030 <速報>議員の創る政策条例の研修会

本日、政策条例に関する研修が、会派主催で、議会にて行なわれた。講師は、財団法人地域開発研究所研究部研究員の牧瀬稔さん。 研修は条例のイロハから、立案技術について、そして具体的な事例紹介に及んだ。全国には驚くような条例が存 …

続きを読む


No Image

■20091014〈見解〉児童虐待における欠かせない視点

この世の中で、何より理不尽なこと。 それは子どもが大人から虐待を受けることである。 虐待には4種類あって、 死にいたる悲劇的なケースの身体への虐待に加えて、 性的虐待、精神的虐待、育児放棄という虐待もある。 今回は身体へ …

続きを読む


No Image

▼20090625 <速報>号外配布- 浦和駅西口

本日朝。浦和駅西口に意志を感じた。民主党・無所属の会の所属議員五人が、市議団レポートの号外版を配布。写真はその模様。 用意した四百枚は瞬く間に無くなってしまった。市職員も多く、関心の高さがうかがえた。 昨日までの議会。新 …

続きを読む


No Image

■20090405〈報告〉市政報告会

4月5日夜。 市民会館うらわ。小ホール。 「民主党・無所属の会さいたま市議団」 の市政報告会が行なわれた。 参加者150名。 ほとんどの方が席を立たず、 最後まで真剣に聞き入っていた。 私の関係者も多数足をお運び下さった …

続きを読む


No Image

■20080605〈報告〉『市議団レポート』を配布します!

■市議団レポート発行 このたび 『民主党・無所属の会さいたま市議団レポート』 を配布します。 主要新聞の折込チラシとして、 次の土曜日の朝刊で お届けすることとなります。 なお、お手元に届かない方は、 ご一報いただけまし …

続きを読む