• 「猫の手貸します」
No Image

■20100520‐23〈視察〉大連での衝撃

5月中旬。大連。 中心街のとあるビルの一室。 外のけたたましい音とは一転、 その広い部屋では、 パソコンを打ち込む音だけが響く。 驚くのは、その画面に移されたモノ。 それは… 塾で使用するテキストの文面。 日本語によるも …

続きを読む


No Image

■20100520‐23〈視察〉中国・大連市

本日より23日まで、中国の大連を訪問する。 訪問といっても視察の意味合いが強い。 ただ、さいたま市に直接的に 還元できるかどうかは未知数のため、 今回は「私費」での視察である。 明治大学公共政策大学院ガバナンス研究科の …

続きを読む


No Image

▼20100402<携報>帰国しました

英国視察より、無事に到着しました。 いきにはエンジントラブルあり、 ホテルではコンセントがダメになり、 帰国する際には、同列の女性が倒れるなど、 様々なトラブルがありましたが。 いつもながらに、 国内外を問わず、 現地に …

続きを読む


No Image

▼20100327 <携帯>ヒースロー空港に到着

出発前のトラブルで2時間ほど遅れて、ヒースロー空港に到着しました。機上からのイギリスの眺めでは、緑おおき国の印象です。

続きを読む


No Image

▼20100327 <携報>エンジントラブルにていったん飛行機を降りる

いったん機中に乗り込んだのですが、左側のエンジントラブルが発覚し、飛行機を降りてロビーで待機することとなりました。

続きを読む


No Image

▼20100327-0402 <携報>英国視察について

本日より、一週間イギリスに渡り、 自治体の取り組みや現状、今後への 考え方などを視察してくる。 今回は「公務」という位置づけでの訪問である。 以下、主なスケジュールと、 その内容、さいたま市への還元について記したい。 3 …

続きを読む


No Image

▼20100227 <携報>英国視察打ち合わせ

本日午後、英国視察打ち合わせ。3月末から4月始めまで 一週間の予定で視察を予定している。昨年夏に訪問したウェリンの本格訪問をはじめ、ロンドンの再開発における合意形勢、ヨーロッパの環境政策、自治体議員との交流など、盛り沢山 …

続きを読む


No Image

▼20090926 <速報>バングラデシュのプレゼンなど

もうすぐ帰国するバングラデシュ人を送別する意味を込めて、さいたま市某所にての懇親会へ。写真はバングラデシュ人によるバングラデシュの紹介。言葉や文化の壁を越え、解りあえた気分に。写真右上は、バングラデシュの国旗。中央の赤丸 …

続きを読む


No Image

■20090916‐19〈日誌〉決算委員会ほか

「夏休み」の時期は、病棟が閉鎖される。 その理由はそこで働く医師や看護師など、 現場の従事者の休暇のためである。 これを聞いたら、 どんな印象を持つだろうか。 「なんと冷酷な仕打ちなのだ」 「医療関係者の倫理がなっていな …

続きを読む


No Image

▼20090911 <遅報>北京人民政府関係者らとの懇親会

新丸ビルのエコッツエリアにて、北京市人民政府関係者らと懇親。北京行政学院という、一言で言えば、私が卒業した社会人大学院と同じような機関で学ぶ方々である。世代は40代が多く、受け入れ側のこちらも同世代であり、お互いに大いに …

続きを読む