• 個人商店「猫手」開業(2023.5.9)

5月9日、浦和税務署に

個人事業主としての届出を出してきました。

開業は「届出の日」としました。屋号は「猫手」。

これが52歳の挑戦の肩書であり、

道具であり、乗り物となります。

ロゴマークや名刺は、

編集ソフトのCANVAを使って自作しました。

もう何でも自分でやってみよう、

という意気込みです。写真の通りです。

屋号「猫手」の由来です。

「猫の手も借りたい」というコトワザがあります。

その猫の手を「貸します」という趣旨で名付けました。

土井は猫の手程度の力量であり、

大きなことはできないけれど、

まずは身近なところで土井ができるお手伝いや支援をしていく、

という想いを込めています。

当面は、議員活動を通じて得た知見や人脈を活用したり、

ライフワークの空手・太極拳、過去に経験した

柔道の特徴を健康維持に活かした取り組み、

などを模索しながら、

社会に役に立つことを念頭に、

自身の人生の時間の有意義な使い道を探っていきます。

とはいえ、もちろん、生活していかねばなりません。

いくら社会貢献の姿勢を持っていても、

自立できなければ、その先には進んでいきません。

運営が回るような、そんな緊張感も持って進んでいきます。

いずれにしても流動的ですから、時々気にかけてやってください。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です