耳を疑った。
小沢氏が民主党の代表選挙に出馬するという。
鳩山前首相とともに退いたばかり。
まず、なぜ退いたのか、
その点を踏まえていないことは大きな問題である。
小沢氏は国民から、
「古い政治」もしくは、「自民党政治」の
体現者として見られている。
その政治はもう退場すべき時に来ているのだ。
何より、「何をやりたいか」が見えない。
菅政権との違いも見えてこない。
確かに菅総理大臣が
参議院選挙敗北の責任を取っていない点は
問題として残るだろうが、
だからと言ってその責任を取らせるための出馬、
というならば、筋違いもはなはだしい。
党に新しい空気もたらすということならば、
小沢氏は身を引き、
指導力や政策に優れた人を
立候補させることが筋道だろう。
報道を見れば、
小沢グループの民主党内での
復権のための戦いとも映る。
言うまでもないが、今の政治情勢の中では、
民主党の代表は、
すなわち日本の最高権力者である「総理大臣」なのだ。
その総理の立場を、
内部事情やその力学で決めるということならば、
これほど国民の意識と乖離することはないだろう。
日本をどの方向に導いていこうとしているのかが示されていない、
もしくはそれがあいまいで、
にわか作り感が否めないところに
民主党政権の危うさがあるはずだ。
今、民主党にとっての最優先は、
それを反省し、国の立て直しに役割を果たすことだろう。
今回の代表選の流れは、
それを全く理解していないとしか見えない。
今これだけ日本の社会に
課題が山積しているというのに。
民主党自体のメルトダウンにつながるのではないか、
と民主党政権誕生を歓迎したものとして、
大きな危惧を抱いているところだ。
これを見ている国民は、
それ相応の判断を下すこととなるだろう。