本日朝、新型インフルエンザについて、
WHOが警戒レベルを「フェーズ5」
に引き揚げたとの報道があった。
ここに記すのは、
危機管理担当者に私がヒアリングをしたもので、
私の主観に基づくもの。
詳細はさいたま市HPをご参照いただき、
冷静に対応していただきたい。
≪さいたま市の対応≫
●「フェーズ4」に引きあがった段階で、
市長を本部長とする対策警戒本部を立ち上げた。
●さらに本日朝、「フェーズ5」になった段階で、
朝7時30分に関係職員が対応を協議。
●現時点では、国内に感染者がいないことなどから、
状況を見ながら対応を随時協議していく。
●教育委員会では「うがい・手洗い」を励行し、
5月1日からは体温を図り子どもの健康をチェックする。
本日の毎日新聞朝刊では、
関係者により、
「弱毒性」であり大騒ぎをすべきではない
旨の記事も掲載されている。
ただ、もし不自然な健康状況の人を見かけた場合には、
通報するなど迅速な対応も必要かもしれない。
状況を見ながら冷静に対応したい。