• 「猫の手貸します」

12月議会は、
11月26日よりすでに始まっています。

月曜日からは一般質問ですが、
今回私は一般質問に立ちます。

お時間がありましたら、。
ぜひ傍聴にお越しいただくか、
さいたま市議会のネット中継でご覧ください。

■日程:12月1日(月) 午後11時ごろから40分間
■内容:下記のとおり
 
さいたま市議会HPネット中継のページ
■さいたま市議会傍聴の問い合わせ:048-829-1753(議事課)

       ★

≪土井の通告内容≫

1.新型インフルエンザへの対策について

①行政の事業継続性の確保について
②ライフライン従事者の出勤対策について
③「疑わしい」段階での対応について
④学校における対策について

…現在、各メディアで盛んに取り上げられている
 「新型インフルエンザ」について、
 さいたま市の取り組みの現状を聞く。
…③は疑わしい状態の患者の特定に「24時間かかる」
 との担当職員の発言を受け、
 疑わしい段階での対処について聞く。

2.公共サービスを担う民間業者の経営診断について

①これまで経営診断はどのように行なわれてきたか
②今後のチェック体制について

…公共サービスは行政の独占ではなく、
 民間と役割分担をする時代である。
 そんな折、景気動向によって、
 担い手の民間業者が倒産するなど
 事業継続が不可能となるケースが複数生じている。
 最終責任を問われる行政として、
 民間業者に対する経営診断の能力は、
 常に研ぎ澄ませておかなければならない。
 この視点で質問する
 
3.学校給食について

①給食費の金額の根拠、給食費の使途について
②食材費の高騰への対応について
③「未納額」に対する対応について

…今回の質問の視点は2点。
 一つは食材費の高騰にどう対応しているのか
 もう一つは「未納額」をどう補てんし対応しているのか。
…後者は、小・中学校で1957万7060円に上る
 給食費の「未納額」分に対し、
 給食はそれでも提供されていることから、
 どんな方法で補てんされているのか、などを聞く