• 「猫の手貸します」

3月1日(木)

■早朝
▼2月議会準備など
予算特別委員会(予特)の準備、原稿書きなど。

■午前
▼予特・理事会

▼予特
本日は「建設水道委員会関係」が審議の対象。
建設局・水道局が直接の所管となる。

午前中は予算書の説明と自民党の質疑。

■午後
▼予特
公明・共産・無所属の会(私)・自治ネット
・民主・行政研究会・無所属2人の質疑。

私は、
●水道検針の委託一本化
●県から購入する「受水」と市の「地下水」の割合
●耐震診断・改修の助成、耐震計画の内容
●透水性舗装の実施
について聞いた。

詳しくは後ほど。

これで細かい所管ごとの質疑はすべて終了。
残すは市長や幹部への「総括質疑」と、
予算案に対する「討論」と賛否の判断。
来週6日(火)に実施される。

残り数日、気を抜かずに!

■夜
▼2月議会準備
予特の総括質疑・討論の準備。

     ◆

ああ、この日は花粉症の影響が強く出た。
予特の最中から鼻が出はじめた。
目はショボショボかゆく、
顔全体が乾燥する。

それでもなぜか発言中は、
一定の緊張状態に置かれるためか、
収まるのだが、
その反動なのか、
直後には過剰な反応が見受けられるのであった。

自宅に帰ると、
ゴミ箱はたちまち
白いティッシュの残骸で埋まってしまった。

寝不足や生活のリズムが崩れている
せいもあろうかと思う一方で、
大量の花粉が今この時、
この目の前を飛んでいるのだろうなあ、
とも思う。

この「カフンセンサー」を何かに活用できないものか。

と、このように意味不明ながら
ポジティブシンキングをしていないと、
集中力が欠けてしまうのでありました。