• 「猫の手貸します」

ある小学生のお子さんのいる保護者から、
エアコンの導入、
天然芝生化について現状について聞かれた。

これをきっかけに、
教育委員会担当に聞いたところ、
以下のような状況であった。

少・中学校のエアコンの設置
ヒートアイランド現象などにより、
子どもたちの教育を受ける環境は悪化しており、
エアコンの設置が要請されていた。

現在、さいたま市では、
特別教室(音楽室・図書室など)
から進めており、現在6割設置済み。
2007年度中に終了する予定だ。

普通教室については、
2008年夏までに市内の3000室、全室に設置予定。

つまり来年の夏までにはすべての学校に
エアコンが設置されることとなる。
これは市長が市長選にマニフェストで提示したもので、
4年間の中で予定通りに進められているとのことである。

小・中学校の校庭の天然芝生化
現在3校(谷田小・大宮小・神田小)で
校庭の芝生化が実験的に行なわれている。
谷田小はH16年から、
大宮小ではH17年からスタートした。
その後、各校での導入のメドはたっていない。

芝生化のメリットは、
子どもたちの安全面、環境面などであり、
近年、冬のスポーツ競技でも緑の芝生が
当たり前となりつつある。

ただ、デメリットとしては、
芝生化の初期経費がかかること、
土のグランドでないと導入できないこと
(「ダスト舗装」は土への転換が必要)、
メンテナンスへの新たな時間・経費がかかること、
養生期間が必要でその間は使用できないこと、など。

他自治体では住民と行政とが協定を結び、
メンテナンスを住民が行っている
面白い事例があるとのこと。

さいたま市教育委員会は、
やはり財政の面を強調していた。
校舎の耐震化の要請が、
急遽ここ数年で遡上に上ってきたことによる。
確かに命に関わることが
優先であることに異論はない。
地域の住民の汗こそが、
天然芝生化導入の近道かもしれない。