11月30日(木)
■午前
●議会運営委員会・理事会/議会運営委員会
議員定数、12月議会日程など。
●市民との懇談
■午後
●本屋など
『民主主義VS民主主義』(勁草書房)という本を購入した。
アメリカの政治学者の第一人者のレイプハルト氏の著書だ。
日本も含め、36カ国の政治形態を比較研究している。
氏によれば、民主主義には、
①「多数決型」と②「コンセンサス型」があるという。
日本は②後者に分類され、
アメリカ・イギリスは①前者に分類される。
長らく民主主義を論じる際に、
①が「優れている」とされてきた。
氏もそう考えていたそうだ。
しかし、②のほうが実際には「優れている」
との結論を、この本では述べているのだ。
日本でも、どちらかといえば、
②から①を目ざす向きが強い。
読み応えのある硬い本だが、
時間をかけてじっくり読んでみたいと思う。
■夜
●原稿書き
★
アクティブ度:4354