欧州視察の報告を順次していきたい。
写真も大量に撮ったのだが、
できる限り掲載したいと考えている。
まず視察の概要。
■2009欧州視察
■視察期間:8月7日〜14日
■主催:明大公共大学院 青山教授グループ
■訪問国:①イギリス ②スウェーデン ③デンマーク
■訪問先:
【イギリス】
★8月7〜8日
(1)レッチワースガーデンシティ視察
★9日
(2)ウェリンガーデンシティ視察
★10日
(3)ロンドン・オリンピック予定地
(4)ロンドン・スラム街視察
(5)ロンドン・東京電力…欧州の政治等情勢
【スウェーデン(マルメ)】
★11日
(1)マルメ市内視察
★12日
(2)ハビリテーリングセンター
(3)マルメ市役所・ねじれマンション他マルメ沿岸部開発
【デンマーク】
★13日
(1)コペンハーゲン市内視察
以上の内容に、
様々なエピソードを交えて、
以下の項目から少しづつ報告をしていきたい。
なおこの視察は、
当然に私の議員活動や
市政への貢献を意識したものである。
中にはさいたま市政への反映も
検討できる内容があった。
ただ、私的要素が強いため、
政務調査費からの支出は見送った。
しかし、だからと言って、
公費での海外視察に
私が後ろ向きなわけではない。
この点についても、
いい機会なので、
後ほど述べることとしたい。