• 「猫の手貸します」
No Image

■20110815【写報】佐々木監督祝勝会

なでしこジャパンの佐々木監督の祝勝会、ロンドン五輪激励会に参加。突き放されても粘り強く追い付き、最後にPKで勝利を決めたことや、選手たちによる各国の震災への支援に対する感謝のメッセージの話など胸の熱くなるエピソードに言及 …

続きを読む


No Image

■20110807【写報】ゲルニカのビスカヤ県議事堂

ビスカヤ県の議会議事堂を訪問。 ゲルニカとビルバオの2つに議会が分散し、 ゲルニカは本会議を、ビルバオは委員会を、 それぞれ開催する。 議事堂は元々教会だった。 議会構成は独立派が第一党。 ビスカヤ県の県旗にも記される「 …

続きを読む


No Image

■20110802【写報】議会における実践的防災・危機管理、第5区議長会研修会

講師に山村武彦氏を招き、 「東日本大震災に学ぶ、 議会における実践的防災・危機管理」 と題した研修会に参加。 第5区議長会が主催。 優先順位と考え方、 緊急度・重要度は結果から判断する。 失うと困るものを補完することが大 …

続きを読む


No Image

■20110801【写報】本日のうなこちゃん

本日のうなこちゃんから、 埼玉県の制定した条例が、 8月1日から施行されるとのお知らせでした。

続きを読む


No Image

■20110730【写報】日光市観光安全宣言、日光市視察

日光市では、3・11大震災以降、 特に放射性物質の放出の件が影響し、 大幅に観光客が減っていることに 大きな危機感を持っている。 そこで、4月5日に市長名で同宣言が出された。 4月15日にも再び宣言が市長名で出された。 …

続きを読む


No Image

■20110730【写報】日光観光政策他in 日光総合支所、日光市視察

旧日光市役所だった日光総合支所にて、 日光のまちづくり、観光政策、 まちなみ整備事業について聞く。 これまでの1140万人の観光客がいたが、 3・11で大変厳しくなった。 「流鏑馬などやれるところをやりながら進んでいる」 …

続きを読む


No Image

■20110730【写報】鬼怒楯岩大吊橋、日光市視察

明大大学院の課外授業に参加。 駅前の開発現場見学のあと、鬼怒楯岩大吊橋に。 高所○○症の私は、厳しい環境の中、 往復し展望台まで。 平成21年に出来上がり、 年間約30万人が訪問するという。

続きを読む


No Image

■20110728【写報】本日のうなこちゃん

投票日間近の知事選の投票を呼び掛けていました。

続きを読む


No Image

■20110726【写報】義肢装具サポートセンター、荒川区視察

財団法人鉄道弘済会の義肢装具サポートセンター見学。何らかの理由で足の切断を余儀なくされた方々のリハビリ、技師装具の作成などを手掛けている。足の切断の場合、入院してリハビリに励む。日進月歩技術は向上しており、女性がヒールを …

続きを読む


No Image

■20110726【写報】白髭西地区の再開発現場、荒川区視察

白髭西開発の実際の現場を上空から見た写真。高層建築群の向こう側を隅田川が蛇行している。この地区の道路率が30%というのは驚異的な数字だ。都内の平均値は20%だという。防災や快適性に配慮されている地区であることは、上空から …

続きを読む